中学校の卒業式当日。2年生の自分たちは先に体育館に入り、整然と並べられたパイプ椅子に腰かける。いつもは授業や部活動で使っている何の変哲もない窓は紅白幕で覆われ、演台には荘厳な盆栽が飾られている。来賓席と教員の席のテーブルの上からは白い布がか…
はじめに インターネットの大衆化は、同時にそれを悪用してやろうとする輩の増加も意味する。これはある種当然の摂理とも言えるが、飲食店においては近年その流れが特に加速化してきているような印象がある。ここでいう悪用とは、自らの利益のためにレビュー…
2011年からタイムスリップしてきた、少年M。つい先日、中学校の卒業式を終えたという彼から、スクールカーストをテーマについて色々と語ってもらった。少年Mの供述は以下のようである—―。 スクールカーストですか。なんかすごく残酷な言葉ですよね。カースト…
2023年10月某日、先日までの記録的な暑さはすっかり鳴りを潜めていた。この日は用あって、霞が関某所へ行くことになっていた。朝、通勤ラッシュにもまれながら日比谷駅に到着し、待ち合わせの時間まで日比谷公園でしばらく時間を潰す。朝からテニスをやって…
ミュージシャンH (30代, 男性) その人は10畳ほどの会議スペースのような場所の中にいた。ピンク色の髪は前髪がツンと立てられていて、後ろ髪はヘアピンで留められている。1998年頃、その人が亡くなる直前の頃の姿であった。スペースにはポップアップブースの…
太平山前岳登山口からすぐ近くにある*1秋田市植物園に向かう。別段、ガラス張りの温室になっているわけでなく、屋外に人の手によって草木が植えられた公園のような場所であった。そのすぐ横にあるサイクリングロードには苔が緑色の溶岩のように塊になって生…
2022年10月某日。朝7時に起き、朝食を食べ、山登りの準備を進める。この日は父とともに秋田県秋田市仁別にある太平山前岳に登る。フィルムカメラと、母に握ってもらったおにぎりをリュックサックに入れる。この日はこれ以上にないほどの快晴であった。車内で…
「いしやーきいも、おいもー。おいもー、おいもー、おいもー――」と、石焼き芋の口上の音声が外から聞こえてきたので、久しぶりに食べることにした。外に出ると、軽トラックが徐行しながらやってきた。手を上げるとトラックが停止し、石焼き芋のおじさんが降…
北区の王子駅周辺を歩く。南北線出口を出てすぐ近くの建物はコンサートホールの「北とぴあ」。ここは、2017年にエレファントカシマシの30周年ツアー「30th ANNIVERSARY TOUR 2017 "THE FIGHTING MAN"」の一番最初の会場であった。ライブは中学時代からの友人…
「お客さん、お客さん、終点ですよ」ハッと目が覚める。此処は何処――。気が付いたら知らない場所にいた。無論、来るべきではない終着駅のことである。ひとまず車両から出てホーム内を右往左往する。電車に乗る前のことについて思い出してみる。確か――。府中…
E 「Part of the Journey is the End」2023年12月5日。チバユウスケが死んだその日、友人Eからこのようなメッセージが届いていた。旅は必ず終わる――。アメコミ映画の主人公が確かそんなことを言っていたっけ。無論それは、チバユウスケのことを指していると…
チバユウスケが死んだ。食道ガンだった。2023年4月、その病状が公表されて以来、一度も表舞台に上がることができぬまま帰らぬ人となった。あれほどのロックスターもガンには勝てなかった。しばらくの間、悲しみに暮れ、何も書くことができなくなった。療養中…
ラウンドワン 秋田店が開業したのがいつだったかと調べてみると、とあるサイトの隅の隅に、2006年12月21日と書いてあった。オープン当初はCMが頻繁に放映されており、当時一世を風靡していたお笑い芸人の長州小力が出演していた。ラウンドワンができる前は、…
2019年2月、エレファントカシマシのフロントマン宮本浩次は、ソロデビューを果たす。楽曲はこれまでエレファントカシマシの枠にとらわれない自由な作風が軒を連ね、ソロとバンドとの差別化が顕著に見て取れた。そこで忘れてはならないのが、やはりオマージュ…
エレファントカシマシのオマージュに関する考察 (1988-1999) 前編 www.miuranikki.com 9.「暮れゆく夕べの空」(1994) | Pink Floyd - Breathe (In the Air) 冒頭の印象的なフレーズは、Pink Floydの「Breathe」を彷彿とさせる。だが、「暮れゆく夕べの空」の…
12時20分頃上諏訪駅に到着し、レンタルしていた電動自転車を返却する。この日は友人Aがちょうど地元の諏訪に帰省していたとのことだったので、午後から一緒に回ることになっていた。Aに電話をしてみると、駐車場からAが現れた。どうやらちょうど到着したのだ…
朝6時前、家を出る。外の気温は既に上がってきていた。海の日。長野の諏訪へと行く。特急あずさが発着する新宿駅には7時過ぎには到着した。スピッツが「Sandie」で"魔境"と形容した新宿駅のことだから、もっと迷うかのと思ったが、山手線からあずさの乗り場…
日曜。会場のさいたまスーパーアリーナに向かうまでの道は、コクーンシティさいたま新都心に行く人の波も相まってとても混んでいた。会場に近づいていくにつれ、指数関数的に年配者が増えてくる。他方で自分と同じ20代の姿は反比例するかのように減少してい…
仕事を急いで終え、The 1975のライブに行く。もともと関東での公演はぴあアリーナ横浜の2日間の公演がアナウンスされていたのだが、筆者はチケットの応募をすっかり失念していた。悔しさにうなだれていると、突然追加公演のアナウンスが舞い込み、応募する運…
コンサートが始まってから約1時間、辺りはすっかり暗くなってきた。第2部、ミドルテンポな細海魚のキーボードと宮本のギターのストロークから始まったのは「さらば青春」。ところが――、1番のサビに差し掛かろうかというところで、序盤に間違えた歌詞に納得が…
つい先日までの記録的な暑さが嘘だったかのように、この日の東京には冷たい雨が降っていた。日曜日、霞ヶ関駅周辺は閑散としている。道行く人々は傘を開き、俯き加減にそそくさ歩いている。「ピヨ、ピヨ、ピヨ……」交差点、音響信号の鳥のさえずるメロディー…
朝、窓を開けると、金木犀の香りが部屋に送られてきた。外を眺めてみると、隣の家に鮮やかなオレンジ色の小さな花が一斉に咲き誇っているのが見えた。部屋に掃除機をかけて、洗濯物を干してから、昼食を食べに外に出る。その途中の道でも金木犀が香ってきた…
2022年10月16日。今日はノラ・ジョーンズのライブである。日本武道館へ途中、錦糸町駅に用があって立ち寄ると駅前の広場で「ジャズ・フェスティバル」なるものが開催されていた。多くの人がその様子を見ている光景に、少しだけ感動してしまった。依然として…
エレファントカシマシのオマージュに関する考察 (2010-2018) 前編 www.miuranikki.com 9.「なからん」(2015) | Beck - Lonesome Tears 「なからん」はアレンジからコード進行、さらにはテンポに至るまで、ベックの「Lonesome Tears」の影響が色濃い。特に冒…
エレファントカシマシのオマージュに関する考察 (2000-2009) 前編 www.miuranikki.com 11.「すまねえ魂」(2006) | The Rolling Stones - Time Waits For No One 「すまねえ魂」は、「Time Waits For No One」の冒頭のフレーズが、引用されている。全体的な楽…
今日もまたどこへ行く、KNOTFEST 2023へ行こう。会場は先週のLOUDPARK 2023と同じ幕張メッセ。この日は昼頃に新しく出来た幕張豊砂駅で友人と待ち合わせることにしていた。例によってメタル狂の友人である。先週は、一緒に行ったとは言えないほどのコンタク…
LOUD PARK 2023、通称"ラウパ"当日である。別に、待ちに待ったわけではない。某手段により当日券が手に入ったので、急遽行くことが決定したライブであった。天気はあいにくの雨である。会場の最寄り駅である海浜幕張駅には12時前に到着した。友人からは既に…
日本の花火大会は長岡、大曲、土浦がいわゆる"日本三大花火大会"と称される。中でも大曲と土浦は花火「競技」大会であり、全国津々浦々の花火師たちが自慢の花火を空に打ち上げていく。秋田出身の筆者は決まってこう聞かれる。「秋田の出身ということは、大…
仕事が早く終わったので、神田から浅草へ行くことにする。久しぶりに寄席でも観に行こうと思った。その前に、商店街にあるやげん堀で七味唐辛子を購入する。陳皮が多めに入ったものと、山椒を少なめにしたものの二つを注文した。仲見世通りの土産屋は、17時…
前回の抜歯から約1か月。今回は右側の上下の歯を生贄に捧げる。仕事を早いところ切り上げ、歯医者へと向かう。歯医者は平日のためか、待ち時間はほとんどなかった。また、例の外科医が処置にあたった。度の強い丸眼鏡をかけ、髪をボサボサに伸ばしたステレオ…