三浦日記

音楽ライターの日記のようなもの

宮本浩次、Instagramについて語る

『アーティスト・プロデュース・スーパー・エディション』 、2月の担当は宮本浩次プロデュース。エレファントカシマシのフロントマンであり、昨年ソロデビューを果たした宮本。2週目も引き続き、3月4日リリース予定の新作『宮本、独歩。』について語っていました。その進行を手助けするのは、音楽ジャーナリスト鹿野淳。以下は、昨年の1月から始めたInstagramについて語っていた部分の書き起こしです。

 

——福岡でお聴きの方です。お正月にインスタをたくさん更新していただきありがとうございました。愉しく拝見させていただきました。インスタを開設されてちょうど一年が経ちますが、もう慣れましたか。インスタをやってみて感じたことをお聞かせください。

 

私、すごくやりたかったんですよね。直接やっているのが羨ましかったっていうのがあって。例えば、スカパラの谷中さんが、2016年だったと思うんだけど、イベント出たときに、宮本君、じゃあこれインスタ載せるから、って言ってて。初めインスタの意味が分かんなくて、谷中さんインスタって何って。こうこう、こういう風にやって載せるんだよっつって。それから会うたびに谷中さんと2人で撮ってインスタに載せるっつって。「はい、いいですよぉ」なんつってね。インスタっていう言葉は知っていたんだけど、あとはツイッターとかね。

www.instagram.com

 

www.instagram.com

谷中敦 Instagramアカウント

 

とにかくなんかをやりたい。ソロだから、要するにエレファントカシマシではやってないことの一つとして、直接ファンの人というか、応援してくれている人に言葉を送りたいという。ほら、トランプ大統領とかもテレビで観てるとすぐツイッターで何か呟いたりするでしょ。そういうのを聞いて羨ましいっていうか、良いなと思ってて。別にトランプ大統領を羨ましがってるわけじゃなくて。そういう、直接やるってのがすごく良いなと思ったの。まあ、インスタって言葉は谷中さんから教えてもらったんだけど、なんかそういうインスタっていうものっていうのがあるんだっていう。まあ、一番入りやすい方法ですよね。

www.instagram.com

www.instagram.com

宮本浩次 Instagramアカウント

 

——というわけでここで一曲いきましょう。先週もありましたが、ここは「宮本浩次リクエストコーナー」という形で行きたいのですが、今週お送りする曲はどんな曲ですか?

 

まあ、最近よく聞いている曲で、Led Zeppelinの「Out on the Tiles」。

www.youtube.com

Led Zeppelin - Out on the Tiles

 

〈書き起こし終わり〉

f:id:xxxtomo1128xxx:20200208005507j:plain