三浦日記

音楽ライターの日記のようなもの

ラウパの香り、フェス飯の情緒――SUMMER SONIC 2024に行ってきた その2

幕張メッセのPACIFIC STAGEに近づいた途端、LOUD PARKに迷い込んでしまったのかと錯覚するような重低音が聴こえてきた。英語でも日本語でもない言語に乗せて演奏するそのアーティストは、調べてみるとタイのBodyslamというバンドのようだった。なるほど、今…

台風9号VSクリエイティブマン――SUMMER SONIC 2024に行ってきた その1

あの夏が、ヤツらが今年もやってくる。SUMMER SONIC 2024、そのイベントである。とはいえ今年はその開催自体が揺るがされかねない事態があった。それは台風9号の存在である。さかのぼること2024年8月16日金曜日。日本列島に、嘘かホントかあの"伊勢湾台風"並…

花蕾と残雪の卒業式

中学校の卒業式当日。2年生の自分たちは先に体育館に入り、整然と並べられたパイプ椅子に腰かける。いつもは授業や部活動で使っている何の変哲もない窓は紅白幕で覆われ、演台には荘厳な盆栽が飾られている。来賓席と教員の席のテーブルの上からは白い布がか…

失敗しない居酒屋の選び方――Google マップの口コミを読む

はじめに インターネットの大衆化は、同時にそれを悪用してやろうとする輩の増加も意味する。これはある種当然の摂理とも言えるが、飲食店においては近年その流れが特に加速化してきているような印象がある。ここでいう悪用とは、自らの利益のためにレビュー…

平成学生回想録 スクールカースト編

2011年からタイムスリップしてきた、少年M。つい先日、中学校の卒業式を終えたという彼から、スクールカーストをテーマについて色々と語ってもらった。少年Mの供述は以下のようである—―。 スクールカーストですか。なんかすごく残酷な言葉ですよね。カースト…